2022年4月22日(金)から放送される松岡昌宏さんが主演を務めるドラマ『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』。
「スーパースキルを持つ家政夫・三田園薫(ミタゾノ)による痛快“覗き見”ヒューマンコメディ」となっています。
こちらの記事では、『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』の見逃し動画配信を全話無料で視聴することができる動画配信サイトや再放送情報などをまとめています。
この記事ではドラマ『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』の公式フル動画を無料で視聴する方法がすぐに分かるよ!
この記事がおすすめな方
- 『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』を見逃してしまった方
- 『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』をもう一度見たい方
- 『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』を1話から最終話まで一気見したい方
- 『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』の動画配信を無料でフル視聴する方法を知りたい方
ドラマ『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』
見逃し動画の視聴はこちら
目次
『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』公式フル動画/見逃し配信を無料で視聴する方法
『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』の公式フル動画/見逃し配信動画は、TELASAで視聴するのがおすすめです!
TELASAでは『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』を2週間の無料体験を利用することで広告なしで視聴することができます。
それではTELASAがおすすめな理由をくわしくご紹介していきます。
『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』公式フル動画/見逃し配信の状況一覧表
動画配信サービスは、いろいろとありますが、家政夫のミタゾノ第5シリーズを1話から全話フル視聴するのにおすすめなのはTELASAです。まずは配信状況から確認していきましょう!
スクロールできます
紹介している作品は、2022年4月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各動画配信公式ホームページにてご確認ください。
「家政夫のミタゾノ第5シリーズ」を無料で視聴できるのは?
「妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-」を無料で視聴できるのは
TVer ・ GYAO!
TVerとGYAO!は会員登録なしで視聴できる動画配信サービスです。最新話を1週間見逃し配信しています。
作品によっては1話のみ1週間以上、見逃し配信をしていたり、特集作品であればドラマ全話一挙配信などのキャンペーンも実施しています。
TVer・ GYAO!がおすすめの人
またTVerでは2022年4月11日(月)より、18時以降の番組をリアルタイムでの視聴にも対応するようになりました。
リアルタイム視聴できるキー局は5局
TELASA
TELASAでは「家政夫のミタゾノ第5シリーズ」を1話から最終話まで全話配信されます。
こちらも初回2週間の無料体験を利用することで無料で視聴することができます。
ドラマは過去のシリーズも含め「全話配信」しているから一気見したい人は登録しよう!
例えば、「妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-」と同時期に放送されているドラマを紹介するね
テレ朝はシリーズものが強いイメージ!もちろん過去のシリーズから最新シリーズまで配信中!
項目 | 詳細 |
---|
月額料金 | 618円(税込み) |
無料お試し期間 | 初回2週間 |
無料お試し期間内の解約 | 可能 |
ポイント付与 | なし |
配信作品数 | 1万本以上 |
動画種類 | 映画・ドラマ・バラエティ・アニメ・アジア・ライブTVなど |
端末へのダウンロード | 可能 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ |
同時視聴台数 | 1台 |
紹介している作品は、2022年4月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はTELASAの公式ホームページにてご確認ください。
『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』の作品概要・放送日はいつから?
金曜ナイトドラマ
家政夫のミタゾノ
第5シリーズ
2022年4月22日〜
毎週金曜日
23:15〜24:15
テレビ朝日系列
『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』の出演者・キャスト
家政夫のミタゾノ第5シリーズの出演者・キャストこちら
キャスト | 役名 |
---|
松岡昌宏 | 三田園 薫(主人公) (みたぞの かおる) むすび家政婦紹介所所属の派遣家政夫で家事のスキルはプロ級。 女装している男性。 口癖は「痛み入ります」 |
伊野尾慧 (Hey! Say! JUMP) | 村田 光 (むらた ひかる) むすび家政婦紹介所の見習い家政夫。 所長・頼子の甥っ子。 |
山本舞香 | 本仮屋素子 (もとかりや もとこ) むすび家政婦紹介所に新しく入ってくるヤンキー気質の新人家政婦 |
平田敦子 | 阿部 真理亜 (あべ まりあ) むすび家政婦紹介所所属のベテラン派遣家政婦 |
しゅはまはるみ | 式根 志摩 (しきね しま) むすび家政婦紹介所に所属する家政婦 |
余貴美子 | 結 頼子 (むすび よりこ) むすび家政婦紹介所の所長。 元派遣家政婦。 |
| |
| |
| |
『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』の感想
「家政夫のミタゾノ第5シリーズ」の見どころ
「家政夫のミタゾノ」の見どころは第5シリーズの新しい家政婦役で俳優の山本舞香さんが出演することです。山本さんは「ハケンの品格」で新入社員役でブレイクして、元気の良い役が多い俳優です。また、第一回のゲストは主役の松岡昌宏さんがドラマの「ナースのお仕事」シリーズで共演した観月ありささんが登場するのも注目です。かつて共演しているので、松岡さんと息の合った演技が期待できそうです。
三田園さん毎回毎回、派遣先の家庭の隠れた部分を露わにしていく行動と、ちょっとした生活の豆知識の披露が楽しみで、今回のシリーズでは何を暴いていくのか見どころです。その家庭の隠れた部分を暴いて、最終的には家庭円満にしていくストーリーなので、気楽に楽しみながら観られるホームドラマなので大好きです。家政婦紹介所の皆さんとのやり取り、痛み入ります!というセリフも期待しています。
あまり現代を舞台にしたドラマは見ない方なのですが、「家政夫のミタゾノ」シリーズは別なんです。とにかく面白くて、笑えて、ちょっぴり皮肉も入れたり、同じテレ朝系のドラマのネタを入れてみたり、制作陣の工夫が随所に見られて飽きさせないんですよね。ミタゾノさん初めとするむすび家政婦紹介所の皆さんにはぜひぜひ今回もいっぱい笑わせてもらいたいです。第4シリーズでは、ドクターXや捜査一課長のネタを入れてたので、第5シリーズでは、科捜研の女や相棒ネタも入れてもらいたいかなと個人的には思っていたります。あと、第1シリーズでメイドさんの服を着てたのがお似合いだったので、もっと色んなコスチュームを着てるミタゾノさんも見てみたいです。
第1話:4月22日放送の感想・一部ネタバレあり
久しぶりの家政夫のミタゾノは最高に面白かったです。新メンバーの山本舞香さんの元ヤンキーもすごく役にハマっていて、ミタゾノさんを慕っているところとかすんなり受け入れているところとか面白かったです。相変わらず家事情報も参考になりました。ラップを二重にしてカーペットの下に敷くのをマネしてみました。
むすび家政婦紹介所のメンバーが安定の面白さで良かったです。3人組のメンバーが変わりましたが、すんなり受け入れられました。私はミタゾノさんがダッシュする姿が好きなのですが、今回も健在で最高でした!家事情報も参考になるのでいつもメモしています。毎週楽しみです。
第2話:4月29日放送の感想・一部ネタバレあり
今回も超面白かったです。あと、家事情報もすごくためになりました。最後にミタゾノさんが言っていた油汚れがギトギトについた容器を綺麗にする方法、早速試してみたいです。(前回のインクが出なくなったペンの詰まりを直す方法も試したら、本当に油性マジックが蘇ったし。)面白かったシーンは、本仮屋さんの力では、動かせなかった介護用ベッドをミタゾノさんが例の男力を発揮して、簡単に動かしちゃったところです。あと、大旦那様の介護ヘルパーが実は警察署の潜入捜査官だと判明したところです。しかも、警察官なのに潜入捜査するうちにお金に目がくらむって、警察官としてアウトですし。家の周りをうろうろしていた怪しい男は、奥様の不倫相手ではなく、自分の店のレシピを盗んだ証拠集めをしているライバルからあげ店の社長の息子だったのも意外性がありました。次は、ミタゾノさんたちがどんな家庭にお邪魔することになるのか。楽しみにしています。
三木の秘密を知ってしまった三田園が、わざと3.3というキーワードを出したり、家族を疑うように仕向けていくところが知能犯だなと思いました。でも、散々引っ掻き回した上で、ちゃんと家族の絆を再構築するヒントを与えてくれて、ちょっと感動する結末に持っていくところが素晴らしいと思いました。とはいえ、強盗の件が水鉄砲で脅すとか、輸送班が一切抵抗しないとかチョロすぎて、ちょっと笑ってしまいました。ですが、盗んだお金に手をつけられなかったり、いつ誰に見つかるかわからないという恐怖に怯えながら生きていかないといけないリスクを背負うことになるし、犯罪を犯すには相当な覚悟が必要なんだなと改めて感じました。
今まで私は家政夫のミタゾノが好きだったので、今回新しいシリーズで新しいメンバーも加わり放送するという事ですごく嬉しかったです。家政夫のミタゾノでは主婦が喜びそうな裏技を乗せてくれます。今回は、植木鉢がなかった時に花を収納する方法などでした。人間というものは疑って生きているので、大事な家族でさえも疑ってしまいます。今回の話は特に家族同士が疑いあうようなたくさんの秘密を抱えています。今まではそのせいで家族がバラバラになってしまうことが多かったのですが、今回は誤解が解けて家族の関係がよくなったので良かったです。このドラマは調味料をかけるみたいにところどころ気になる点をぶっこんでくるので、最後にその気になる点が解決してスッキリします。このドラマは本当にいろんな人間関係について知ることが出来るので面白いです。
剛力彩芽の時からのミタゾノのファンです。とにかく面白いだけのドラマが好きで、新シリーズが始まりとても楽しみにしていました。山本舞香ちゃんもドラマにはまっていてとてもいいと思います。いちいち眼力が強いところや時々男の部分が出てきてしまうところがミタゾノさんの魅力です。番組の最後の、ミタゾノさんへの質問コーナーがドつぼでした。夫婦円満の秘訣は、一緒にいないことですね!晩御飯の手抜きメニューは、手を抜くぐらいなら作らないほうがいいと!もう私の中での格言です。
第3話:5月6日放送の感想・一部ネタバレあり
冒頭から大昔のベタな恋愛ストーリーのような始まりからミタゾノが登場し、今回は純愛ストーリーです。え?このドラマがそんなはずかない?の一言に、見ながら、そうだよね~と笑ったのは、きっと自分だけではないと思うし、こうやって小ネタ小ネタでクスッとさせてくれるのが、多くの初期シリーズからの視聴者がいる要因になっているのだと改めて思いました。今回もご依頼人の家に突如やってきた娘の婚約予定者である外国かぶれの大道芸人の胡散臭いキャラがこのドラマらしく、「姉の働くマリトッツオ店」でのお金のトラブルなど、第一話の時みたく昨今、世間で騒がせたネタが話の中に組み込まれていて笑いのツボに入りました。あとは、ミタゾノさんのスカート上げながら疾走するお決まりシーンが見れてないので、そろそろ見たいと思いました。
いつも3人で行動するのが不思議です。他の家政婦さんは働いている気配がありません。今回の依頼は漁師の組合長のお宅でした。箱入り娘が結婚するので忙しいからの依頼でした。三田園さんはマグロも解体できました。流石です。箱入り娘は元ヤンで婚約者は大道芸人志望、父親に補助金を中抜きして溜め込んでいたと言う酷い家庭でしたが、結局は大道芸人を応援する元ヤンの夫婦で漁業組合の人たちも2人を応援するで丸く治りました。三田園さんが仕事に行く数日間のお話でここまで片付けられるのはお見事です。結婚式の引き出物で新郎新婦の写真のお皿は貰っても困りますね。
今回のお話を見て、最初に思った感想は「大丈夫かな、家政夫のミタゾノ?」でした。かなりきわどいネタを風刺していて、本当に触れてはいけないパンドラの箱に触れてしまったような、そうでないような気がします。でも、その他の部分は大いに楽しめました。特に、五輪ネタをもじった数々はもう爆笑の嵐。っていうか、お嬢様が元ヤンって、家政夫のミタゾノは、結構な頻度でレディースネタが登場しますね。何故なんでしょうかね。とはいえ、今回の家事情報も参考になりました。マグロのお刺身を使った料理、作って食べてみたいです。あと、教えてミタゾノさんの両親が離婚するんですが、私はどうしたらいいのでしょうという問いに対するミタゾノさんの回答がすごく良かったです。来週も無事にミタゾノさんが放送されることを祈りつつ、楽しみにしています。
今回は箱入り娘のお話だったが、一貫して三田園薫(松岡昌宏)の演技に好感が持てる。今回印象に残ったのは三田園薫の言葉で、羽毛布団の干し方を例にとり、「叩いてもキレイになったと気持ちがよくなるだけで、埃は中に溜まっていくだけ、大事なのは風通しを良くすること」と何事も上辺だけではだめだと悟らせる言葉。ちょっと現代の問題であるヤンキーの恫喝や留学や試験失敗(ある意味時事ネタでは)といテーマも入っているところが好きである。今後もこの方向性で、現代の問題点をある意味鋭く解決するミタゾノさんを続けていってほしい。
今回は箱入り娘のお話だったが、一貫して三田園薫(松岡昌宏)の演技に好感が持てる。今回印象に残ったのは三田園薫の言葉で、羽毛布団の干し方を例にとり、「叩いてもキレイになったと気持ちがよくなるだけで、埃は中に溜まっていくだけ、大事なのは風通しを良くすること」と何事も上辺だけではだめだと悟らせる言葉。ちょっと現代の問題であるヤンキーの恫喝や留学や試験失敗(ある意味時事ネタでは)といテーマも入っているところが好きである。今後もこの方向性で、現代の問題点をある意味鋭く解決するミタゾノさんを続けていってほしい。
第4話:5月13日放送の感想・一部ネタバレあり
今回は、本仮屋さんがアップルパイを作ろうとしてリンゴを焦がしてしまったけれど、ミタゾノさんが見事タルトタタンに作り直してくれましたね。ミタゾノさんが「タルトタタン♪」と言うその言い方が面白かったです。それにしても、ミタゾノさんの手刀の威力凄すぎです。大人三人あっという間に倒しちゃうし、編集者の男がナイフを取り出しても、かかと落としですぐに払い落としてしまうし。あと、村田くんの金田一少年っぽい演技もおかしかったです。ミタゾノさんが「じっちゃんが泣いてるわ」と言うのも笑えました。今回はミタゾノさんたちすごく頑張ったし、依頼人もその息子もお金持ちみたいだから、むすび家政婦紹介所はかなり金額的に儲かったんじゃないですか。良かったですね、所長さん。(でも、もう脱税しようとしちゃだめですよ。)
10才の頃から20年も引きこもりをしている34才の息子を溺愛する母親。三田園さんは母親から息子を解放し、母親の歪んだ愛情を手放す手助けをしました。スカートを履いているのにキックした三田園さんの股間にモザイクなのが笑えました。その時にストッキングが破れて、そのストッキングの活用法を伝授してくれました。キッチンで使えるノウハウでした。引きこもりの息子は20年間をかけてゲームを完成させ、そのゲームがバズってやっと外の世界に出られるきっかけができました。りんごのパイも失敗しても思考を転換させて、失敗を失敗に終わらせないことを教えてくれました。
本仮屋さんが林檎を焦がした際に三田園さんが作ったタルトタタンがとても美味しそうで、私も実際に作ってみようかなと思いました。タイムリープがどうなっているのか不思議でしたが、三田園さんが眠らせていたのには驚きました。また3人とも1発のチョップで眠らせれるのがすごいです。それでも皆の再現が間違いなく本当にタイムリープしたかのように1つも間違いがなく発言や動作をしていたのがすごかったです。私だったら間違えてしまいそうです。拓也は引きこもりしている間にインターネットの仕事で「神」と呼ばれるほど成功しているし、安心できる子だなと思いました。今回も面白かったです。
同じ場面が繰り返されるタイムリープ設定?と驚きましたが、実は息子がミタゾノさんに頼んでやっていたことがわかり、いつも以上に複雑な脚本になっていて驚きました。光くんが遅れて登場!と思ったら金田一少年のような謎解きになってしまい、ついワクワクして見てしまいました。伊野尾くんの謎はすべて解けた、もかっこよかったです!「世界にコネを」と言っているお母さんが「息子にはずっと引きこもりでいてほしい」という本音を抱えていたのも少しだけ共感できました。でも息子は部屋の中でしっかりと自分の広い世界を持っていた、というオチはかなりよかったです。
ドラマ『家政夫のミタゾノ第5シリーズ』
見逃し動画の視聴はこちら