ユニコーンに乗って見逃し配信/公式フル動画を無料で視聴する方法!永野芽郁主演
2022年7月5日(火)から始まる永野芽郁さんがTBSドラマ初主演を務める『ユニコーンに乗って』。
スタートアップ企業の若き女性CEOに永野芽郁さん。おじさん部下に西島秀俊さん。
こちらの記事では、『ユニコーンに乗って』の見逃し動画配信を全話無料で視聴することができる動画配信サイトや再放送情報などをまとめています。
新しいことにチャレンジしたい人を応援するドリームキュンドラマ♪
この記事ではドラマ『ユニコーンに乗って』の公式フル動画を無料で視聴する方法がすぐに分かるよ!
この記事がおすすめな方
- 『ユニコーンに乗って』を見逃してしまった方
- 『ユニコーンに乗って』をもう一度見たい方
- 『ユニコーンに乗って』を1話から最終話まで一気見したい方
- 『ユニコーンに乗って』の動画配信を無料でフル視聴する方法を知りたい方
目次
『ユニコーンに乗って』公式フル動画/見逃し配信を無料で視聴する方法
『ユニコーンに乗って』の公式フル動画/見逃し配信動画は、Paraviで視聴するのがおすすめです!
Paraviでは『ユニコーンに乗って』を1話から最終回までの動画を全話配信予定です。
Paraviは定額制の動画配信サービス。
配信状況を見ていきましょう。
『ユニコーンに乗って』公式フル動画/見逃し配信の状況一覧表
動画配信サービスは、いろいろとありますが、ユニコーンに乗ってを1話から全話フル視聴するのにおすすめなのはParaviです。まずは配信状況から確認していきましょう!
スクロールできます
紹介している作品は、2022年6月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各動画配信公式ホームページにてご確認ください。
『ユニコーンに乗って』を無料で視聴するには
ユニコーンに乗ってを無料で視聴するには、TVerとGYAO!を利用することです。
TVerとGYAO!は会員登録なしで視聴できる動画配信サービスです。最新話を1週間見逃し配信しています。
作品によっては1話のみ1週間以上、見逃し配信をしていたり、特集作品であればドラマ全話一挙配信などのキャンペーンも実施しています。
TVer・ GYAO!がおすすめの人
- 面倒な登録をしたくない
- 広告が入っても良い
- 最新話だけ観たい
Paraviで視聴する方法
Paraviでは「ユニコーンに乗って」の動画を全話配信します。
最新話だけでなく、すでに放送された分も視聴した方はParavi一択です!
STEP
Paravi公式サイト
「今すぐはじめる」をタップします。
STEP
アカウントの作成
Paravi公式サイト
アカウントの作成はメールアドレス or 外部サービスで作成します。
名前・メールアドレス・パスワードなど必要事項を入力します
メールアドレスを入力し「PINコードを送信」をタップ。
入力したメールアドレス宛にPINコードが送られてきたら下記にを入力。
STEP
支払い情報を入力
Paravi登録方法
クレジットカードかキャリア決済から支払方法を選択します。
クレジットカードの場合は、カード情報を入力。
利用規約およびプライバシーポリシーに同意するにチェックを入れ、登録するをタップし完了です。
Paraviのおすすめポイント
Paraviおすすめポイント
- TBS系・テレ東系の人気ドラマが配信中
- 同時期に放送中のドラマやアニメ・バラエティが多数配信されている
オールドルーキー
晩酌の流儀 - オリジナルストーリーなどに力を入れている
- 広告が入らない
- 過去の人気ドラマも見放題で配信
インビジブル
マイファミリー
半沢直樹
ドラゴン桜etc… - ダウンロード機能を使えばオフラインでも視聴できる
地上波の放送時間には予定があってリアタイ視聴できない人でもParaviなら自分の好きなタイミングで視聴できるのがいいよね
Paraviの概要
Paraviのサービス概要は次の通り!
項目 | 詳細 |
---|
月額料金 | 1,017円(税込み) |
無料お試し期間 | なし 2022年6月21日〜 登録時課金へ変更 |
ポイント付与 | 決済日にレンタルチケット1枚配布 |
見放題作品数 | 非公表 |
動画種類 | 映画・ドラマ・バラエティ・アニメ・韓流など |
端末へのダウンロード | デバイス登録数2台まで可能 |
アカウント | 1(7個までプローフィール作成OK) |
紹介している作品は、2022年6月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はParaviの公式ホームページにてご確認ください。
特にTBSやテレ東系のドラマを良く観る方でオリジナルストーリーも気になると言う方におすすめだよ!
『ユニコーンに乗って』の作品概要・放送日はいつから?
ユニコーンに乗って
2022年7月5日〜
毎週火曜日
22:00〜22:54
TBS系列
『ユニコーンに乗って』の出演者・キャスト
ユニコーンに乗っての出演者・キャストこちら
キャスト | 役名 |
---|
永野芽郁 | 成川佐奈(なるかわさな) |
---|
西島秀俊 | 小鳥智志(ことり・さとし) |
---|
杉野遥亮 | 須崎功(すざき・こう) |
---|
広末涼子 | 羽田早智(はねだ・さち) |
---|
坂東龍太 | 森本海斗(もりもと・かいと) |
---|
前原滉 | 栗木次郎(くりき・じろう) |
---|
青山テルマ | 夏井恵実(なつい・えみ) |
---|
石川恋 | 倉田凛花(くらた・りんか) |
---|
山口貴也 | 白金貴史(しろがね・たかし) |
---|
武山瑠香 | 成川依里(なるかわ・いり) |
---|
寺嶋眞秀 | 羽田玲央(はねだ・れお) |
『ユニコーンに乗って』の感想
第1話「大人の青春が始まる!」:7月5日放送の感想・一部ネタバレあり
羽田早智さん、厳しいことを伝えているようで、実は起業家として必要な視点を真剣に佐奈に教えている姿はとても勉強になりました。また、佐奈が羽田さんのアドバイスに真摯に向き合い、自分の信念に基づいた新しいアイデアを羽田さんに認めてもらえた時は本当に嬉しかったです!自分の進む道の先に憧れの人がいる、ということは幸せなことだと思います。ドラマを通して、羽田さんが起業家としてどのようなアドバイスをしてくれるのか、これから楽しみです!
西島秀俊さん演じる小鳥がおじさん扱いされている事に違和感がありましたので、みんな平等に勉強できるアプリ作りをする会社としてはどうなのかと思ってました。ある意味羽田が成川に喝を与えてくれた事で成川の気持ちも変わったのだと思います。成川が羽田を目標にしていたように、小鳥が成川の理念に共感し、銀行やめ成川の思想を目標としていた所には驚きました。アプリで誰でも勉強できるようなシステムができる事はとてもいい考えですが、実現するのには色んな問題が出てきそうで、そのあたりも期待しています。
ユニコーン企業、企業したほんの一握りだけが急成長を遂げる事ができる組織。企業するのは簡単だけれども、継続成長していくことが難しいのが現実。しかし挑戦しなければユニコーン企業にはなれない。特に成長する時に資金が必要となるが、その資金を調達できるか?どうか?が、別れ道になる。このドラマでも資金援助の申し入れをして断られた。アイデアを生む社長を支える補佐の仲間達と、資金繰りをしっかり管理できる財務担当のトライアングルが必須だと、改めて感じるドラマでした。
実際にはありえないだろうなと思うような内容なので、あまり共感はできませんでしたが、永野芽郁さんと西島秀俊さんの爽やかさに元気をもらえる作品でした。ただ、社員がいきなり大勢出てきたり、一つのアプリを開発しただけであんなにお洒落な会社が建てれるのかなど違和感のある設定が多かったので、少しモヤモヤしました。今後の展開に期待したいですが、試練が多すぎると見る気を失いそうで怖いです。恋愛要素がどのくらい入ってくるのかは楽しみです。
最初は佐奈が貧乏なのに、紆余曲折があって会社を起業するまでの話になるのかなって思ったけど、もうすでに頭打ちになってきた会社の事業をどうやって拡大させていくかっていう話だったんですね。ITの会社だからプログラミングが出来ないと話にならないんだろうけど、小鳥さんみたいにIT業界とは全く無縁のところから来た、でも社会のことはよく知っているっていう人がいると、視野が凄く広がって行くんじゃないかなって思うので楽しみです。
第2話「おじさん部下とドタバタの毎日!」:7月12日放送の感想・一部ネタバレあり
小鳥さんの、IT業界に不慣れながらも一生懸命で前向きに取り組んでいる姿、勇気をもらえます!「自分の仕事に誇りを持っていれば、どんな仕事でもやりがいに変わる」という素敵な言葉、とても心に響きました!体験会の営業から当日の開催、お客様とのコミュニケーション力など、長年の社会経験に基づいた小鳥さんのスキルは素晴らしいです!小鳥さんから発信されていく斬新な考え、若いドリームポニーのメンバーにもきっと良い刺激を与えてくれることと思います!
なかなかユーザーを増やすのに苦労していたドリポニメンバーだったけどまさか小鳥発案の体験会がユーザー増加の起点になるとは。最初は知り合いのSNSになんて言ってたけど見込み甘く小鳥の体験会もやらせておけば良い程度の扱いだったのに。でも体験会での小鳥の姿は生き生きしているように見えましたね。きっとこれも前職銀行員時代の接客業が生きた感じですね。佐奈も体験会の様子を見てユーザー獲得には直接ユーザーと触れあう事が大事と気づいたみたいですね。
西島秀俊が、威張らない謙虚なおじさんだがITに疎いという役柄をうまく演じています。私も彼の年代でITは得意ではないので、身につまされる面もあります。そういう意味で、すごくITの勉強にもなります。例えば、パソコンのEscボタンを押して画面を元に戻すところや「アクティブユーザー」の使い方はなるほどと思いました。今後もそのようなプチ情報を入れてほしいです。広末涼子はちょっと敏腕社長の役柄には合わない配役だと思いましたが、ほかの配役が良いので許せる範囲です。
最初は前職ではこうだったってミスしている言い訳が多くてちょっとって感じの小鳥さんだったけど、やっぱり人生の先輩だけあって思いつくことが面白いし、デジタルにばっかり気を取られてしまっている佐奈達の視野を広げてくれるから本当に面白い人ですよね。ただそんな小鳥さんと佐奈って、もしかしたら良い雰囲気だったりするのかな?下手したら親子みたいな感じの二人だから、そんなことはないんじゃないのかなって思ってはいるけど、やたらと巧が気にしているからありえるのか?
小鳥はパソコンや今どきのカタカナ用語は苦手ですが、営業やアイデアは今まで経験してきただけありますね。自分の不得意な事を勉強しながらも、アプリを体験してもらう為に一人で動いていたことには驚きました。成川達はインフルエンサー等、無理に新しい今どきのことをしようとしているだけで、今まで銀行員だった小鳥の方がよく世間を分かっているようです。結局は成川も小鳥の体験会を真似る事になりましたし、そこでアプリが良ければ自然とSNSで拡散してくれますからね。小鳥と友達になった羽田が仕事でどう今後関わってくるのか楽しみです。
第3話「過去に隠された切ない恋」:7月19日放送の感想・一部ネタバレあり
須崎功のキスの相手はお決まりの栗木次郎で笑えました。小鳥智志はすごく勉強していて今までの経験や知識を生かして役に立ってるのですごいです。いつもにこにこしていて楽しいのが伝わってきます。成川佐奈もアイデアがどんどん出てきてそれをやりたいと思った時の勢いはすごいなと思いました。それを見て須崎功や栗木次郎も一緒に起業しようと決意したのも若いのにすごい決断したなと感心しました。その代わり須崎功は父親とケンカして家を出ることになるけれど、それを決めるのは須崎功であって親でも誰でもないとハッキリ倉田凛花に言い返していたので少しスッキリしました。そのせいか2人はいい感じだったけれど、告白されないように話をもっていった感じで、今のような何か微妙な雰囲気のビジネスパートナーになったんだなとわかりました。あのまま誰にも何も言われなかったら、そのまま告白して2人はうまくいったのかなと思ったけれど、起業したい夢があるから両方はうまくいかないかなと思うのでこれでよかったのかもと思いました。お互いが30歳になっても相手がいなかったら結婚と須崎功の中で決めているから、30歳までは誰とも恋愛しないと言っていたのかと解決できてスッキリしました。そんな待っていたら小鳥智志といい感じになっちゃうよとドキドキします。森本海斗も褒められるとニヤッと少し笑うところなど面白くて好きです。
親が帰ってこいとか、会社引き継げってうるさいから、巧が嫌になって家から飛び出したのかなって思っていたけど、佐奈と仲良くしていることとか色々と知られて、頭ごなしに佐奈の悪口を言われて頭にきて、飛び出してきたんですね。それがきっかけではあったけど、だからこそ今こうやって一緒に会社をやっていることが素敵だなって思います。だた30歳まで恋愛しないって決めてる巧だけど、佐奈がマッチングアプリ始めたって、なかなか恋の方は前途多難ですね。
功が第一話で「30までは誰とも恋愛しない」と言っていたのが分かりました。ラウンジで眠ってるさなに「30になって相手がいなかったら…」と呟いたからだったんだと納得です。ビジコン優勝直後にじろうちゃんが嬉し泣きしながら「社長やる」や「副社長やる」と言って功が「社長はさな」「副社長は俺」と返してた場面が面白かったです。功はさなに恋愛感情を持ち始めちゃったのに対して、さなは起業するとはどう言うことか、キチンとした覚悟があって素晴らしいと思いました。功の恋人に強めに言われても全く動じなかった所もかっこ良かったです。
今回の放送では、ドリームポニーの始まり、そして佐奈と功の出会いについて描かれていてとても興味深いストーリーでした。佐奈が大学に忍び込んでまで学習アプリを作る夢を叶えようとしている姿に胸打たれました。パッションを持って何事にも取り組む姿に私自身とても勇気をもらったような気がします。恋愛面に関しては、佐奈が功に対してどんな感情を抱いているのか、今後どのように二人の関係が進展していくのかとても気になる内容でしたが、一方で羽田社長と小鳥さんとの関係性もとても気になる終わり方でした。
佐奈と功の出会いがじっくりと見れて嬉しかったです。ドリームポニーを起業するまでにあんな努力があったのかと思うと、これからがますます楽しみになりました。今まで自分には何も無かったと話す功でしたが、今の功からは想像がつかない言葉で驚きでした。佐奈の情熱が功の人生を大きく変えたと思います。でも佐奈が言っていたように決めるのは他の誰でもない自分!やる気のない大学生から今の功になれたのは、功が決めたからなんだと思うと胸が熱くなりました。
第4話「救世主と運命の出会い!?」:7月26日放送の感想・一部ネタバレあり
小鳥智志がかっこよすぎです。4分前行動がベストだという考え方から身なりについて大人な感じ、物腰柔らかで柔軟な考えを持っていて素敵です。最初から少し怪しかった投資家の高山に殴る瞬間、間に合ってよかったです。気分転換に図書館へ行き、2人でおなかが鳴るとかドラマすぎだなと思ったけれど、2人の距離が近づいてきてドキドキです。羽田早智の自宅にもお邪魔するようになって、まだ小鳥智志のプライベートがいまいちわからないので、どうなるのか楽しみです。須崎功はちゃんと父親と話せてよかったです。賃料も上がらなくて済んだし、新しいアイデアで何とか理想と会社を守れそうで一安心です。
羽田社長とれお君と小鳥さんとの仲はとても気になります。佐奈と小鳥さんの距離もどんどん近くなってきていて、恋愛に発展していくのか(佐奈の片思い?)行かないのか気になりますし、小鳥さんが佐奈の憧れの羽田社長と仲を深めていることを知った時にどんな反応をするのか楽しみです。若い女性のCEOだと投資を餌に交際を迫られることあるという羽田社長の話は説得力がありますが、言われなくてもそこは気を付けるのが当たり前だよなと思ってしまいました。小鳥さんが危機一髪で佐奈が殴るところを止めましたが、手を振りほどいて逃げるだけでなく殴ろうとしたところは面白かったです。佐奈と功が仲良くじゃれ合う姿を優しく嬉しそうに見守る小鳥さんにもとても好感が持てて、二人の仲を応援しているんだなと感じました。課金をしないで大きなプロジェクトに挑戦するドリームポニーの理念は現実的に可能になるのか、アバターにブランドの服を着せるアイデアとても良いと思いました。どうぶつの森でもユニクロとのコラボすごく良かったです。知っているブランドの服を着たアバターで楽しく勉強できそうだと思いました。
やっぱり投資家の中には、自分が投資してあげるっていう上からの立場を利用して、ああやって佐奈みたいな若い女性に言い寄ったり、お酒をガンガン飲ませて既成事実を作ろうとするような人っているんだろうな。今回はたまたま巧が予定が合わなくて危険だったけど、小鳥さんが羽田社長から、投資家の危険な話を聞いたおかげで助かってよかったです。ただ助けたのは小鳥さんだったけど、佐奈の恐怖を消したのは巧だったと思うから、巧を応援してます。
投資者役は飯田基祐さんだし、スムースにお金を出してくれるわけはないと思ったが、投資の話はやっぱり身体付き。こういう話はたくさんあるのだろう。投資側の横暴はもちろん、受け側がトラップをかけたり、トラップのつもりはなくても投資者に恋をして、肉体関係になったり。そういう事例が後々、枕営業の話になったり、セクハラの話になったりすることもあるのだろう。今回も小鳥さんは素晴らしかった。スーツは相手への敬意。小鳥さんは本当にいいことを言う。敬意、おもてなしの心で、スーツを着る人がどれだけいるかわからないが、自分も少し気を付けようと思った。終盤では小鳥さんが資金調達の方法を提案。プロダクト・プレイスメント。他の社員が提案してもよさそうな方法を小鳥さんが提案する。どれだけ、勉強しているのだろう。小鳥さんには頭が下がる。そして今日の広末さん。青いシャツに黄色い月のような模様がついた紺のロングスカート。若いころから広末涼子さんはシンプルなシャツが似合うと思っていたが、腕をまくり、胸のボタン数個開けて、ラフにシャツを着る姿。今回、出番は少なかったが、彼女はとても素敵だった。
投資家の高山に怒りを爆発させる佐奈が、自分のことをピーナッツだと例えるのがよかったです。あんなおじさんに佐奈が弄ばれなくて本当によかったです。資金のことで意見が分かれた佐奈と功が心配になりましたが、すぐに仲直り出来てホッとしました。お酒の飲めない功がお酒を飲みながら、今までは気づいていなかった感謝を、自分の言葉でしっかりと伝えるシーンにはかなりじーんとしちゃいました。新しいアイデアがかぶるなんて佐奈と小鳥はマジでケミーって思いました。
第5話「」:8月2日放送の感想・一部ネタバレあり
佐奈がビジコンの本番直前にジャケットが破れて困っていたときに、巧がスマートにジャケットを貸していて、それに佐奈がドキドキしているように見えたから、小鳥さんって思っていたけど、やっぱり巧なんだって気がついたか?って思っていたけど、巧の好きって告白に、あまりいい顔をしていなかったように見えたので、もしかしたらやっぱり巧のことは、ビジネスパートナーとしか考えないようにしていたのかも。どうなるか分からないのが怖いですね。
若い人たちが頑張る姿をみていると、こちらも頑張れるような気がしてきます。自分のできるところで精一杯やる。できないところは他の人がカバーする。1人だと難しいことも、みんなでやれば、いいものができる。でも、一番よかったのは、やっぱりジャケットの袖をまくってくれるところですかね。頼りになる人がそばにいてくれるっていいですよね。キュンとしました。また、かいとがうれしいのを隠しているけど、ちょっと顔に出てしまっているのがかわいくてよかったです。
今回のビジコンでこれまで以上にドリームポニーメンバーのチームワークが向上したと感じています。特に、海斗はこれまでメンバーの輪の中に溶け込めているようなそうでないような微妙な状態でしたので、今回の活動を通して海斗自身がきっとドリームポニーメンバーの一員であるとの実感が湧いていることと思います。なかなか自分の気持ちを素直に表現できない海斗ですが、メンバーから褒められたり、仕事を任されたりすると喜びを感じていることが伝わってきて微笑ましく見ています。これからも海斗には自慢のスキルでメンバーみんなを支えていってほしいです。
永野芽郁ちゃんがプレゼンに臨もうとする時に、ジャケットを破ってしまったところが印象に残りました。誰でも大事な日、特別な日など緊張している時や、ここぞって時にはハプニングはつきものだよなと改めて思いました。私も同じような経験があります。しかしドラマでは、相方のこう君が自分のジャケットを貸していてとてもほっこりしました。最高のパートナーだと思います。あとは、デモンストレーション当日に小鳥さんが新しい革靴を履いてきてくれたことも嬉しかったです。
佐奈が小鳥のために新しい靴を買ってあげたのには、ほっこりしました!なかなか履かないなぁ〜と思っていましたが勝負の時にしっかり履くと決めていたのが佐奈と本当似た部分を持っているなと感じました。また佐奈のジャケットが破けてしまった時に功が自分のを貸してあげた所にもキュンとしました。それを着ている佐奈も可愛すぎました!またビジコンで羽田に選ばれたのには、びっくりしました。ドリームポニーはこれから成長する見込みがあると確信したのかなと思いました。
第7話「」:8月16日放送の感想・一部ネタバレあり
第8話「」:8月23日放送の感想・一部ネタバレあり
第9話「」:8月30日放送の感想・一部ネタバレあり
第10話「」:9月6日放送の感想・一部ネタバレあり
ユニコーンに乗って
全話見逃し配信動画はこちら
紹介している作品は、2022年6月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各動画配信公式ホームページにてご確認ください。